2019年10月17日(木)
台風19号被害 ホームメイトひたちなか店 賃貸ブログ
こんにちは!はなぱぐです!
毎日のように台風19号被害の報道がされていますが、実は私も決壊した川の近くに住んでおりまして、避難指示発令のタイミングで避難しました。ただ、ワンコがいますので避難所の駐車場で一夜を過ごしました。
避難した数十分後に「越水」が始まり、その後「決壊」が3箇所起きて、住んでいる地域では床上浸水が1〜3メートルの水位で起きてしまったのです。
避難先でも川の濁流音が聞こえておりましたが、その音が大きくなったので確認したところ、避難所の前の道も冠水してしまいました
数時間避難所は孤立状態です。
その後避難所前の水が引き始めたところで、自宅の様子を見に戻ろうとしても車で行けませんでしたので、自宅から400m離れた知人宅に辿りつき車を置かせてもらって、水が引いて膝下くらいになったタイミングで水の中を歩いて自宅に辿り着きました。
水の中を一人で歩いていたので、消防隊か自衛隊の方に避難者かと勘違いされたようで、今思えば危ないことをしてしまったと反省です
幸いにも自宅の1m手前で水は引いているようで被害は倉庫と車庫の浸水30センチくらいでした。あと10cm水が上がっていたら車もダメになっていたところでした。今は床上浸水してしまった親戚宅の清掃の手伝いをしています。
本日、台風19号が「特定非常災害」に指定されました。
甚大な被害は大変な心労を伴います。
泥払いは思った以上に大変です。泥を被った思い出の品々を処分しなくてはいけない被災した方々のお気持ちが偲ばれます。
少しでもお役に立ちたいと思っております。
泥払いができても断水や漏電してしまって、もう住めないとのお話をよく聞きます。
このような時に仮住まいとしてアパートを探される方がいらっしゃるかと思いますが、その際には是非ホームメイトにお声がけくださいませ。
ホームメイトは、被災者の方のお気持ちに寄り添い、実の上でも役に立つ初期費用がお安い物件を多数ご用意しております。
最後に物件のご紹介をさせて頂きます。
こちらの物件は、仲介手数料無料+賃料支援2ヶ月+家賃半額支援6ヶ月です。
お気軽にいろんなことをご相談頂ければと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
おすすめ賃貸物件のご紹介
- セーリン・スカイ 宮原
-
この物件の募集は終了しております。
- JR常磐線 佐和駅 まで
- ひたちなか市大字高場
- 築年数:23年
- 総戸数:2階建8戸
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。